さぽろぐ

写真・芸術  |その他北海道

ログインヘルプ


アクセスカウンタ
プロフィール
タンチョウ大好き
タンチョウ大好き
北海道道東に埼玉から移住して21年。 
日々の暮らしの様々な出会いを楽しむ。
ライフワークはタンチョウ撮影。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人
QRコード
QRCODE

2007年04月24日

白鳥

まだまだ、北帰行していない白鳥達。
もうそろそろ旅立ちの頃かな?



昨日アップしたオオワシはともかく、この白鳥達は、
もうすぐ北へ帰るはずだ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:07Comments(2)

2007年04月24日

白鳥

まだまだ、北帰行していない白鳥達。
もうそろそろ旅立ちの頃かな?



昨日アップしたオオワシはともかく、この白鳥達は、
もうすぐ北へ帰るはずだ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:07Comments(2)

2007年04月23日

大鷲

この時期でも、オオワシ(大鷲)の姿を見ることがある。
このまま、夏を過ごすのだろうか。
サハリンなどに戻らなくてもいいのかなあ。



たしか、北海道には、冬鳥として渡ってくるのだから、
夏は、戻るのではないのかなあ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:38Comments(6)

2007年04月23日

大鷲

この時期でも、オオワシ(大鷲)の姿を見ることがある。
このまま、夏を過ごすのだろうか。
サハリンなどに戻らなくてもいいのかなあ。



たしか、北海道には、冬鳥として渡ってくるのだから、
夏は、戻るのではないのかなあ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:38Comments(6)

2007年04月22日

写楽

6月4日〜17日に、グループ写楽の写真展開催。
場所は、NHK釧路放送局一階にあるギャラリーにて。

毎月一回、作品を持ち寄って集まっている7人の仲間で、
今年の初写真展を開催します。
去年は、摩周湖をテーマに写真展を開催しましたが、
今回は、個々に自由にテーマを決め、一人4作品。

詳しくは、またお知らせいたします。

  
Posted by タンチョウ大好き at 21:44Comments(2)

2007年04月22日

写楽

6月4日~17日に、グループ写楽の写真展開催。
場所は、NHK釧路放送局一階にあるギャラリーにて。

毎月一回、作品を持ち寄って集まっている7人の仲間で、
今年の初写真展を開催します。
去年は、摩周湖をテーマに写真展を開催しましたが、
今回は、個々に自由にテーマを決め、一人4作品。

詳しくは、またお知らせいたします。

  
Posted by タンチョウ大好き at 21:44Comments(2)

2007年04月21日

営巣

ここのタンチョウは、まだ営巣準備中のようだ。



1〜2個の卵を産んで営巣を開始すると、
オスメス交代で卵を抱き、31日ほどでヒナが孵る。
今年は、あちこちの営巣地で何羽のヒナに出会えるかなあ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:41Comments(2)

2007年04月21日

営巣

ここのタンチョウは、まだ営巣準備中のようだ。



1~2個の卵を産んで営巣を開始すると、
オスメス交代で卵を抱き、31日ほどでヒナが孵る。
今年は、あちこちの営巣地で何羽のヒナに出会えるかなあ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:41Comments(2)

2007年04月20日

幼鳥

この時期、タンチョウは新たな繁殖のため、
去年育てた幼鳥とは別れている頃なのだが、
この家族は、まだ幼鳥を連れて、餌採りをしていた。



もう間もなく、親と別れる運命を知ってか知らずか、
幼鳥は親につかず離れず、一緒に行動していた。

野生は厳しいものだ。一年で親と別れて独立しなくてはならない・・・。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:44Comments(0)

2007年04月20日

幼鳥

この時期、タンチョウは新たな繁殖のため、
去年育てた幼鳥とは別れている頃なのだが、
この家族は、まだ幼鳥を連れて、餌採りをしていた。



もう間もなく、親と別れる運命を知ってか知らずか、
幼鳥は親につかず離れず、一緒に行動していた。

野生は厳しいものだ。一年で親と別れて独立しなくてはならない・・・。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:44Comments(0)

2007年04月19日

山菜

庭の片隅に、ピリカネギが芽を出している。



勝手に、ピリカネギと呼んでいるが、
巷では、ギョウジャニンニクと呼んでいる山菜

これが、なかなかいける山菜で、私の大好物。
これからの時期、山菜採りの楽しみが待っている。 (^^)
  
Posted by タンチョウ大好き at 22:46Comments(3)

2007年04月19日

山菜

庭の片隅に、ピリカネギが芽を出している。



勝手に、ピリカネギと呼んでいるが、
巷では、ギョウジャニンニクと呼んでいる山菜

これが、なかなかいける山菜で、私の大好物。
これからの時期、山菜採りの楽しみが待っている。 (^^)
  
Posted by タンチョウ大好き at 22:46Comments(3)

2007年04月18日

群生

北海道に来て、驚いたことの一つに、
福寿草などが、道端になにげなく群生していること。



ミズバショウなども、これから目立ってくる。
群生する花々は、北の大地らしいなあ。

  
Posted by タンチョウ大好き at 20:49Comments(6)

2007年04月18日

群生

北海道に来て、驚いたことの一つに、
福寿草などが、道端になにげなく群生していること。



ミズバショウなども、これから目立ってくる。
群生する花々は、北の大地らしいなあ。

  
Posted by タンチョウ大好き at 20:49Comments(6)

2007年04月17日

小鳥

庭の樹にとまった、ヒヨドリ。このところ、つがいで来ることが多い。



タンチョウの餌の、デントコーンを我が物顔でつばんでいる。
そのデントコーンは、アカゲラも好んでついばんでいる。

小鳥達も、どうやらデントコーンが好きなようだ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:16Comments(0)

2007年04月17日

小鳥

庭の樹にとまった、ヒヨドリ。このところ、つがいで来ることが多い。



タンチョウの餌の、デントコーンを我が物顔でつばんでいる。
そのデントコーンは、アカゲラも好んでついばんでいる。

小鳥達も、どうやらデントコーンが好きなようだ。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:16Comments(0)

2007年04月16日

蝦夷

夜明け前に出会った蝦夷シカの群れ。



この冬は積雪量も少なく、蝦夷シカ達にとっては、
いつもの越冬の苦労は、少なかったのかも。
  
Posted by タンチョウ大好き at 21:05Comments(2)

2007年04月16日

蝦夷

夜明け前に出会った蝦夷シカの群れ。



この冬は積雪量も少なく、蝦夷シカ達にとっては、
いつもの越冬の苦労は、少なかったのかも。
  
Posted by タンチョウ大好き at 21:05Comments(2)

2007年04月15日

福寿

庭の福寿草は、この冬、雪と一緒に撮れないと
思っていたが、昨日の雪が朝方までは残っていて、
思いがけず、スナップができた。



一日で、この雪も、すっかり消えてしまったが。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:06Comments(4)

2007年04月15日

福寿

庭の福寿草は、この冬、雪と一緒に撮れないと
思っていたが、昨日の雪が朝方までは残っていて、
思いがけず、スナップができた。



一日で、この雪も、すっかり消えてしまったが。  
Posted by タンチョウ大好き at 21:06Comments(4)